2019年11月28日
大人の???.....BBだま??


いや〜〜〜。
それにしてもっ......いい値段するんですねっ。
でも......。
このテッポには....この玉を使うことにしますたっ。
大人の玉???
無駄に高い。
えっ.....調整がめんどくさくなった?
いやいやっ....違います。
ちゃんと....自分なりの見解がありまして。
0.25バイオだま....でも....ちゃんと調整できましたよっ。
コスト面と...入手先の簡単さから見ると0.25だまなのかもしれませんねっ。
もうすでに一箱打ち尽くしますたっ。
もちろん....外で遠距離の弾道を見るためですっ。
直線で飛んで.....下降する玉の弾道は.....好きじゃ無し.....
たとえば....20メ〜タ〜超えるぐらいまで直線で飛んで、それを超えたあたりからお辞儀するようじゃ....話になりマシェン。
ホップの意味が...自分だけは見あたりマシェン。
やっぱ.....40オ〜バ〜したいっ!!
ただ.....それだけかも。


ちなみに.....マルゼンPPKSフリ〜クマニアは.....買って箱出しだと...何故か??
BBだまの弾道が右曲がりであったり....左曲がりだったりする原因の大元はわかってますよねっ!
えっ......中の真鍮のバレルが...
そっぽを向いて....ホップの突き出しを真っ直ぐに....。
え〜〜〜〜〜〜〜?
びっくり....。
それだけじゃ....いくらやっても改善しないよ〜〜〜〜な〜〜〜〜。
大いに悩みましょう。
お住まい。
Posted by コ~タロ~ at
20:24
│Comments(0)