2014年05月25日
IPS?...IPA実験!
しばらくぶりに、てっぽ〜をっ、いじってまっすっ!!
かれこれ2ヶ月ブリぐらいで。
そしてこれ.......。
IPS実験じゃ....ありません!!
IPA実験でっすっ!!

かれこれっ.......3日目でっすっ。
全然...効き目がありましぇん!!
若干.....スライドに効き目らしからぬ兆候が見えますがっ!!
WAの塗装は何故か? 効き目が有効ではありましぇん!!
純正の塗料が強いんでしょうか?
そしてこれは!!

マグナテックのパ〜ツは黒染めじゃなくて!!
塗装なんで.......。
醜いのなんのって...そんでもって、剥離して!
ちまちま一日かけて磨きまくりで!
黒染めし直ししました。
これでグレ〜ドアップしました!!
テックの部品の鋳造はそりゃ〜〜〜適当でスだらけ!
表面ボコボコ....酷すぎでした!!
仕上げ直しをトライされる人は....ひたすら....根気との勝負です!
そんでもって!これが。

バラバラ状態の写真でっす!!
ついでにファイヤリングピンも修正....磨きをくれてやりますたっ!!
それにしても.......。
IPA処理は純正以外の塗料向きかもしれません.....。
あと....2〜3浸けてみて、ダメだったら......止めます!!
なんたって.............めんどくせ〜〜〜〜!!
これにつきますっ。
かれこれ2ヶ月ブリぐらいで。
そしてこれ.......。
IPS実験じゃ....ありません!!
IPA実験でっすっ!!

かれこれっ.......3日目でっすっ。
全然...効き目がありましぇん!!
若干.....スライドに効き目らしからぬ兆候が見えますがっ!!
WAの塗装は何故か? 効き目が有効ではありましぇん!!
純正の塗料が強いんでしょうか?
そしてこれは!!

マグナテックのパ〜ツは黒染めじゃなくて!!
塗装なんで.......。
醜いのなんのって...そんでもって、剥離して!
ちまちま一日かけて磨きまくりで!
黒染めし直ししました。
これでグレ〜ドアップしました!!
テックの部品の鋳造はそりゃ〜〜〜適当でスだらけ!
表面ボコボコ....酷すぎでした!!
仕上げ直しをトライされる人は....ひたすら....根気との勝負です!
そんでもって!これが。

バラバラ状態の写真でっす!!
ついでにファイヤリングピンも修正....磨きをくれてやりますたっ!!
それにしても.......。
IPA処理は純正以外の塗料向きかもしれません.....。
あと....2〜3浸けてみて、ダメだったら......止めます!!
なんたって.............めんどくせ〜〜〜〜!!
これにつきますっ。
Posted by コ~タロ~ at 21:59│Comments(0)