2017年01月27日
KSC M11マガジンのお話!
KSC M11.......旧型。
つまり....ハ〜ドなんちゃらっ!!

システム7なんて....必要だったのかな〜〜テキに調子がすこぶるいい。
で.......題名の様に....マガジンのお話。
まず......下の写真。

正直.....ある所にはあるそうなっ!!
4本......新品、箱付き。+.....中古の綺麗なヤツ1本。
コノ手の古いマガジンはヤフオクでは入手しませぬ。
ヤバそうなやつばかりで....以前参りましたので....あるル〜トから購入。
これが一番だと。
で.......またまた...下の写真。

マガジンリップは当たり前の様に長い。
そんで......とりあえず.....5本を確保出来た。
面白い事が解った。
とりあえず.....下の写真。

上の写真で.....お気づきの方もいらっしゃるとっ!
そうなんです!!
コノ3本は...全て後ろの形が違います。
確認取れているだけで.....コノ他にあと1本(1種類)存在致しまする。
合計4種類。ココに無いヤツがそうなんですけど、後ろのバルブ横のU型の形が右左長さが違うのがあります。
そのヤツが....もうすぐ新品箱付きで到着しまする。
ビックリしましたね〜〜〜。
でも......幾ら調べても出て来ません。
なぜって????
レビュ〜〜をされてる方ほぼ全員の方が....本体のレビュ〜しかしていないからです。
マガジンを取り上げている方のほとんどが....リップの高さしか見てません。
ま〜〜〜もうシステム7とか言うヤツが出てるんで.....今更感でお腹いっぱいなのは当然です。
で.....KWAのM11????
WELLのG11????
KSCのM11????.........用?????
はたまた.....確認取れている海外のマガジンだけ造ってる所の??
ただ.......一番初期のKSCのM11には....バルブ横の形が同じ高さのU型が着いて来ます。
そんで.....システム7に変わりそうな時のマガジンは....バルブ横のU型が両方とも短く成っているヤツが着いてくる様に感じます。
その.....中間時期に...右左U型の長さが違うマガジンが存在してるみたいです。
これは.....KWAのM11も同じ用なきがしまする???
ま〜〜〜KWAとKSCは同じ出し.....WELLはその....コピ〜モノ?みたいな。
一番答えが解らずじまいなヤツが...バルブ横のU型が細いのと太いヤツでした。
これは......解らんでした。
今回本体は....箱の上面にシ〜ルが貼ってあったので...つまりハ〜ドキックタイプの後期型とでも言うのですか?
その....新品をうまく入手しました。
ほんと.....探せば....まだまだ出て来ますねっ!!
コノ手の旧式?ガスガンは新品を入手しないと壊れる可能性が大き過ぎてやになっちゃいますね。
モチロン.....サプレッサ〜もハンドストラップもKSC純正品を新品で確保しました。
それでは.....全体像〜〜!



ん〜〜〜〜カックイイです。
モチロンシングルポイントスリングが映えます!!
ハンドストラップは....あえて!!....黒の純正品を!!
ん〜〜〜〜これで......KSC M11は終了致しますが......????
次は.....何をしたらいいのか??
このゴロ....自分でも訳がわからなくなりそうでっすっ!!
おすまい。
それにしても.......イングラムは.....ワイルドだな〜〜〜っと思いますタ。
追伸!!
一番初期についてくるとされている?
後ろのバルブ横の u型が同じ形の長いタイプは...正直....バルブを叩くノッカ〜付近に干渉して強く
叩き込むと....壊れる可能性がある気がしまする。
ボルトが閉じている時にその傾向がでまする。
コノ初期のマガジンをボルトの閉じている時にカッコ付けて...叩き込まない様にしましょう!!
その他の後ろの形のヤツはボルトが閉じていようが、いまいが....素直にスコンっと....入ってくれます。
つまり....ハ〜ドなんちゃらっ!!

システム7なんて....必要だったのかな〜〜テキに調子がすこぶるいい。
で.......題名の様に....マガジンのお話。
まず......下の写真。

正直.....ある所にはあるそうなっ!!
4本......新品、箱付き。+.....中古の綺麗なヤツ1本。
コノ手の古いマガジンはヤフオクでは入手しませぬ。
ヤバそうなやつばかりで....以前参りましたので....あるル〜トから購入。
これが一番だと。
で.......またまた...下の写真。

マガジンリップは当たり前の様に長い。
そんで......とりあえず.....5本を確保出来た。
面白い事が解った。
とりあえず.....下の写真。

上の写真で.....お気づきの方もいらっしゃるとっ!
そうなんです!!
コノ3本は...全て後ろの形が違います。
確認取れているだけで.....コノ他にあと1本(1種類)存在致しまする。
合計4種類。ココに無いヤツがそうなんですけど、後ろのバルブ横のU型の形が右左長さが違うのがあります。
そのヤツが....もうすぐ新品箱付きで到着しまする。
ビックリしましたね〜〜〜。
でも......幾ら調べても出て来ません。
なぜって????
レビュ〜〜をされてる方ほぼ全員の方が....本体のレビュ〜しかしていないからです。
マガジンを取り上げている方のほとんどが....リップの高さしか見てません。
ま〜〜〜もうシステム7とか言うヤツが出てるんで.....今更感でお腹いっぱいなのは当然です。
で.....KWAのM11????
WELLのG11????
KSCのM11????.........用?????
はたまた.....確認取れている海外のマガジンだけ造ってる所の??
ただ.......一番初期のKSCのM11には....バルブ横の形が同じ高さのU型が着いて来ます。
そんで.....システム7に変わりそうな時のマガジンは....バルブ横のU型が両方とも短く成っているヤツが着いてくる様に感じます。
その.....中間時期に...右左U型の長さが違うマガジンが存在してるみたいです。
これは.....KWAのM11も同じ用なきがしまする???
ま〜〜〜KWAとKSCは同じ出し.....WELLはその....コピ〜モノ?みたいな。
一番答えが解らずじまいなヤツが...バルブ横のU型が細いのと太いヤツでした。
これは......解らんでした。
今回本体は....箱の上面にシ〜ルが貼ってあったので...つまりハ〜ドキックタイプの後期型とでも言うのですか?
その....新品をうまく入手しました。
ほんと.....探せば....まだまだ出て来ますねっ!!
コノ手の旧式?ガスガンは新品を入手しないと壊れる可能性が大き過ぎてやになっちゃいますね。
モチロン.....サプレッサ〜もハンドストラップもKSC純正品を新品で確保しました。
それでは.....全体像〜〜!



ん〜〜〜〜カックイイです。
モチロンシングルポイントスリングが映えます!!
ハンドストラップは....あえて!!....黒の純正品を!!
ん〜〜〜〜これで......KSC M11は終了致しますが......????
次は.....何をしたらいいのか??
このゴロ....自分でも訳がわからなくなりそうでっすっ!!
おすまい。
それにしても.......イングラムは.....ワイルドだな〜〜〜っと思いますタ。
追伸!!
一番初期についてくるとされている?
後ろのバルブ横の u型が同じ形の長いタイプは...正直....バルブを叩くノッカ〜付近に干渉して強く
叩き込むと....壊れる可能性がある気がしまする。
ボルトが閉じている時にその傾向がでまする。
コノ初期のマガジンをボルトの閉じている時にカッコ付けて...叩き込まない様にしましょう!!
その他の後ろの形のヤツはボルトが閉じていようが、いまいが....素直にスコンっと....入ってくれます。
Posted by コ~タロ~ at 23:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。