2019年05月07日
車中泊しよう!
朝から.....今まで....今回の旅行の後片付けを.....してました。
あ〜〜〜疲れマスタっ.
で.....ちょこっと...ご紹介。



夜ご飯や....昼食....朝ごはん!
ス〜パ〜に行かないで...持ち込み食材で食す時!
このプレ〜ト一枚で事足ります。
勿論....プレ〜トは....大好きな...made in usa 製!!
フォ〜ク...スプ〜ンは...MSRのチタン製です。(ご婦人用と自分用を必ず揃えます。)
箸は...基本使いませんし....ス〜パ〜で割り箸貰えますから要りません。
割り箸は..ゴミとして...焚き火の材料として使用できるのでとても便利ですしこの理由から
MY箸は持ち歩きません....出来るだけ装備品を減らす目的と洗うのを減らすのが目的です。
あっ.....このケトルが15年選手のトランギアのケトルです。
真面目に....かわいい相棒です。


あと.....この辺を一式車に積んでいます。
特に....ユニフレ〜ムのちびパンは重宝します!
二人前の目玉焼き...ソ〜セ〜ジ...など一緒に調理できます。
ハンバ〜グも焼肉も!
そして....何より....蓋つきで....とにかく!....軽いんです!!(これ重要!)
何より...フライパンだゾッ....っていうスタイルが気に入りました。
別に...スタッキングに拘っていませんし....バックパックに.入れ込まないので...蓋兼用の
フライパンは...耐久性重視としました。
車の車内は.....まだ.....新車で一週間しか経っていないんで....発展途上ですが!
こんな感じに!




助手席は....誰も座りません!
納車される前から....ひっそりと作っていましたから!
JUSTサイズに仕上がりました。
上の引き手の中に....調味料関係など...入れ込んでいます。
とりあえず....横に引き出しが急ブレーキで出ない様に簡易的な鍵をつけています。
下は....コンロ...ケトルなど入れてあります。
この後.....サーマレストのZライト...2枚。
寝袋...2。
は.....車に積みっぱなしです。
今.....車の中に敷くカ〜ペットを...試作中です!
型が出来次第...知り合いの職人に裁断してもらう予定です。
肝は......水にも強く....耐久性のある素材です!
出来上がったら....紹介しますねっ!!
Nバンは....とにかくモノを入れるところがないんです!!
車の天井にも...オプションで網のカゴがあったんですけどっ.....。
サイドのオプションパイプを取り付けしたと仮定し....知り合いの車屋に長さを割り出してもらいました。
めちゃめちゃ....厄介なやつですねっ....自分はっ!!
Nバンの天井のオプション網ですガッ!
何気にスマ〜トなんだけど....みんなとカブるんでヤメにして....とある車のオプションを使用しました。
まるで....元々この車用のオプション設定があるみたいな感じに取り付けできました。
何気に....大満足しています。
あとは.....後ほど...テルゾのル〜フボックスを入手してできるだけコンパクトに仕立てる予定です。
この車を...買って...一番気に入ったこと!
とにかく車の中で...天井が高いってことです!
これ.......素晴らしく体にエコです!!
今回一週間この車で車中泊をしましたが!
今までで一番寝れました。
8年前にバモスを改造して...リヤシ〜ト全部外し...板張り加工をしていたんですけどそれよりも快適!!
その後....ホンダスパイクでも寝ていましたが....スパイクは完全フラットに出来ませんでした。
リヤトランクの方が...若干下がっているんです。
これが....いくらマットレスを敷いても...ダメで....身体って正直ですねっ。
決定的だったのは....後ろをフラット状態にした時天井が低いんです。
これ.....何気に人って...苦になるのには気づきませんでした。
8日間ぐらい車中泊してると......息苦しくなってもきます辛っ!!
そん時は...ご婦人と...ホテルに泊まっていました。
ま〜〜〜!
まだまだやること山積みで....。
あと....今流行りの...バッテリ〜?持ち運び出来るやつ!
あれは...いくら安くなったとしても買いません。
もし....買わなければいけなくなったとしたら....ま〜〜そんな事はないかもしれませんけどっ!
もし!買うならば!
ガス缶で電気を作れる....アレッ!!....買います!
同じ10万近くするのであるなら...迷わずアレッ....買います。
ま〜〜これには自分なりに理由がありましてっ。
これも....個人の自由ですもんねっ!
それでは.....またちょくちょく備品紹介します〜〜〜。
お住まい。
あ〜〜〜疲れマスタっ.
で.....ちょこっと...ご紹介。



夜ご飯や....昼食....朝ごはん!
ス〜パ〜に行かないで...持ち込み食材で食す時!
このプレ〜ト一枚で事足ります。
勿論....プレ〜トは....大好きな...made in usa 製!!
フォ〜ク...スプ〜ンは...MSRのチタン製です。(ご婦人用と自分用を必ず揃えます。)
箸は...基本使いませんし....ス〜パ〜で割り箸貰えますから要りません。
割り箸は..ゴミとして...焚き火の材料として使用できるのでとても便利ですしこの理由から
MY箸は持ち歩きません....出来るだけ装備品を減らす目的と洗うのを減らすのが目的です。
あっ.....このケトルが15年選手のトランギアのケトルです。
真面目に....かわいい相棒です。


あと.....この辺を一式車に積んでいます。
特に....ユニフレ〜ムのちびパンは重宝します!
二人前の目玉焼き...ソ〜セ〜ジ...など一緒に調理できます。
ハンバ〜グも焼肉も!
そして....何より....蓋つきで....とにかく!....軽いんです!!(これ重要!)
何より...フライパンだゾッ....っていうスタイルが気に入りました。
別に...スタッキングに拘っていませんし....バックパックに.入れ込まないので...蓋兼用の
フライパンは...耐久性重視としました。
車の車内は.....まだ.....新車で一週間しか経っていないんで....発展途上ですが!
こんな感じに!




助手席は....誰も座りません!
納車される前から....ひっそりと作っていましたから!
JUSTサイズに仕上がりました。
上の引き手の中に....調味料関係など...入れ込んでいます。
とりあえず....横に引き出しが急ブレーキで出ない様に簡易的な鍵をつけています。
下は....コンロ...ケトルなど入れてあります。
この後.....サーマレストのZライト...2枚。
寝袋...2。
は.....車に積みっぱなしです。
今.....車の中に敷くカ〜ペットを...試作中です!
型が出来次第...知り合いの職人に裁断してもらう予定です。
肝は......水にも強く....耐久性のある素材です!
出来上がったら....紹介しますねっ!!
Nバンは....とにかくモノを入れるところがないんです!!
車の天井にも...オプションで網のカゴがあったんですけどっ.....。
サイドのオプションパイプを取り付けしたと仮定し....知り合いの車屋に長さを割り出してもらいました。
めちゃめちゃ....厄介なやつですねっ....自分はっ!!
Nバンの天井のオプション網ですガッ!
何気にスマ〜トなんだけど....みんなとカブるんでヤメにして....とある車のオプションを使用しました。
まるで....元々この車用のオプション設定があるみたいな感じに取り付けできました。
何気に....大満足しています。
あとは.....後ほど...テルゾのル〜フボックスを入手してできるだけコンパクトに仕立てる予定です。
この車を...買って...一番気に入ったこと!
とにかく車の中で...天井が高いってことです!
これ.......素晴らしく体にエコです!!
今回一週間この車で車中泊をしましたが!
今までで一番寝れました。
8年前にバモスを改造して...リヤシ〜ト全部外し...板張り加工をしていたんですけどそれよりも快適!!
その後....ホンダスパイクでも寝ていましたが....スパイクは完全フラットに出来ませんでした。
リヤトランクの方が...若干下がっているんです。
これが....いくらマットレスを敷いても...ダメで....身体って正直ですねっ。
決定的だったのは....後ろをフラット状態にした時天井が低いんです。
これ.....何気に人って...苦になるのには気づきませんでした。
8日間ぐらい車中泊してると......息苦しくなってもきます辛っ!!
そん時は...ご婦人と...ホテルに泊まっていました。
ま〜〜〜!
まだまだやること山積みで....。
あと....今流行りの...バッテリ〜?持ち運び出来るやつ!
あれは...いくら安くなったとしても買いません。
もし....買わなければいけなくなったとしたら....ま〜〜そんな事はないかもしれませんけどっ!
もし!買うならば!
ガス缶で電気を作れる....アレッ!!....買います!
同じ10万近くするのであるなら...迷わずアレッ....買います。
ま〜〜これには自分なりに理由がありましてっ。
これも....個人の自由ですもんねっ!
それでは.....またちょくちょく備品紹介します〜〜〜。
お住まい。
Posted by コ~タロ~ at 12:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。